やはり衆議院解散しましたね。
「解散したら議員てどうなるの?」
と父に聞いたら
「失職だよ。ニートニート、地元戻って選挙の準備」
と言われたすみれcoです( ´ u ` )
今はあいつらもニートか・・・ドマイ
はいはいはい、今日の本題ですが楽天スーパーセールです!
昨日楽天のトップページに告知きてましたね♪

2014年11月30日(月)スタートか。
毎回なんとなく参加してるのですが、今回は真剣に取り組みたいと思います。
と言うのも今年最後のスーパーセール。
今回は子供たちのクリスマスプレゼントやら、誕生日プレゼントやら(家族に冬生まれ多い)冬用の衣料品など諸々買いそろえるつもりなのです。
いつもふわっと参加してかなりのポイントをゲットできてるので真剣に取り組めばかなりのポイントが期待出来るはず・・・
ルールや説明を読みあさった結果。
〜事前編〜
①事前エントリー
②楽天スーパーヒーローズ(ゲーム)やっとく
③買う商品はお気に入りに入れとく
(④もし楽天カード持ってなければ申し込んでおく。できれば。)
〜当日編〜
⑤10ショップ購入
この5つがキーかと思います。
↓詳細↓
①事前エントリー
基本ですね。セール前から戦いは始まってるんです・・・
楽天スーパーセールエントリーページ
こちらからエントリー出来ます。
②楽天スーパーヒーローズ(ゲーム)やっとく
長文になりましたのでヒーローズについては別日記にまとめました。
→楽天スーパーヒーローズやってみました
③買う商品はお気に入りに入れとく
お気に入り登録→スーパーセール期間で購入すると300万ポイント山分けされます。
マックス10口なので、買う予定の商品はお気に入りに入れておきましょう。
注意なのが、もともとお気に入りに入ってる商品は対象外になってしまうらしいので、一度お気に入り内を全削除することをオススメします。
ま、これは1口せいぜい1〜3ポイントくらいかと思いますが、ひと手間でポイントもらえるならやった方がいいですよね。
④もし楽天カード持ってなければ申し込んでおく。できれば。
これは本当できればというか必須とも言えますが。楽天利用するなら楽天カードの方が絶対お得です。
楽天カードで決済するだけでポイント2倍になりますからね。
1万円の買い物したら200ポイント(通常は100ポイント)
楽天スーパーセールでポイント20倍にすれば
1万円のお買い物で2000ポイント貰えますからね。
楽天カード
⑤10ショップ購入
はいはいはいはい。セール当日は決めておいた10商品を購入するのみです。
10ショップ買うとポイント10倍なりますからね。
結構セール初日で売り切れたりしますから出来るだけ早めに買っちゃった方がいいと思います。
過去何度も売り切れで泣かされてきました。みーんなセールを狙ってます。
※1000円以下の商品は買い回り対象外になるので注意です。
「10ショップも買うものなーい」と言う方はこちらをぜひご覧下さい。
→楽天スーパーセール買い回りオススメ商品♪まとめ
今のところ以上です。
また思うところあったら書きますね。
今年最後の楽天スーパーセール。頑張ります(。-`ω-)
この記事へのコメント