おはようございます。
すみれcoです( ´ u ` )
実は先月末、楽天さんの期間限定ポイントの使い道に迷ってこんな物を購入してみましたー
なにこれ…
ってかんじですよね(;・∀・)
実はこれ家庭用「しいたけ栽培キット」です!
コレです↓
家庭でスクスクと椎茸が栽培出来るとのことで思い切って買ってみました!
お世話の仕方は超簡単!
一日に一度霧吹きで水をかけるだけ!!
本当に椎茸は収穫できるのかー!?
椎茸育成記スタートです〜
次の日
届いた初日とほぼ変わらずです。
心なしか表面が少しボコボコしてるかな?
3日目
うわっなんかキモいよー(;・∀・)
モコモコしてきました。
4日目
昨日のモコモコがキノコらしくなってきました!
スゴい!急成長です!!
5日目
おおーすっかり椎茸らしくなってます!
しかし、たくさん生えすぎ…
付属されてた説明書に「間引きすると◎」とあったので窮屈そうなとこを少し切りました。
初収穫〜(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
チビしいたけが採れました♪
この日の夕飯のお味噌汁に入れて美味しく頂きました。
ちなみに椎茸の水やりは毎朝長女がやってくれてます。
「しいたけ主任」に任命したら張り切ってやってました(●´艸`)
6日目
うわー間引きを上回る勢いで成長してます!
この日も更に間引きいたしました。
これはお昼パスタにしました。
7日目
ザ・椎茸と言っていいんじゃないでしょうかヽ(・∀・)ノ
収穫〜
スーパーで売ってるのと比べても遜色ない肉厚の椎茸が収穫できました〜
感動ですヽ( ´¬`)ノ
傘の裏のヒダが確認出来るようになったら収穫時期らしいです。
これです。
8日目
この日も昨日を上回る量を収穫できました。
大量〜ヽ(・∀・)ノ
この日は焼き肉で頂きました。
9日目
やべー
傘の縁が開いてきてしまうと収穫遅れらしいです…
まさにこのことですよね…
昨日までのと比べると明らかに傘の縁が開いてますね(;・∀・)
この日は鍋に投入しました。
収穫遅れでも美味しかったです。
10日目
この日で全て収穫しました。
11日目
丸裸…
しいたけ農園お疲れさまでした。
さて、この土台ですが2〜3週間休ませれば再び椎茸が生えてくるらしいのです!
(☼Д☼)スゴッ
てなわけで現在休養中です(_ _ )
上手くいけば4回くらい収穫できるらしい…
2回目の栽培が楽しみですね。
余談ですが、好き嫌いの激しい長女が椎茸を食べられるようになりました。
自分で育てたら食べてみたくなりますもんね( ´ u ` )
椎茸以外にもエノキやナメコ、エリンギ等もあるみたいなので克服させたい方はやってみる価値あり…かもです。
ショップページです↓
なによりお家でキノコが毎日成長していく様は結構感動でした。
では〜( ´∇`)ノシ
この記事へのコメント